信用事業について
銀行と同じ仕事をJAでは信用事業といい、全国のJAグループがまとまった信用事業の総称を「JAバンク」と呼びます。 このJAバンクは、JA・都道府県信連・農林中央金庫という三段階の組織が有機的に結びつき、JAバンクグループとして大きな力を発揮しています。令和3年3月末日のJAバンクグループの貯金量は106兆円にのぼり、資金的にも安定しています。
JAバンク
JAバンクについて
JAバンクは、全国に展開するグループ全体のネットワークと総合力で、組合員をはじめ、利用者のみなさまに、「身近で安心」・「便利で親切」をモットーに地域のメインバンクとなることをめざしています。
インターネットローン審査
マイカー・教育・多目的・リフォームローンでは、窓口やATMにいかなくても、お手持ちのパソコン・携帯電話からインターネットを通じてアクセスすることで、ご融資の事前審査をご利用いただけます。
ご利用にあたり、商品概要説明書をご確認下さい。
→ インターネットローン審査 商品概要説明書(PDF)
JAバンクの苦情処理措置および紛争解決措置について
JAバンク苦情処理措置PDFファイルはこちらからご確認下さい。
→ JAバンクの苦情処理措置(PDF)
遺言信託代理店業務
遺言信託代理店業務とは、財産に関する遺言書作成のアドバイスからその管理や遺言執行まで、相続について確かな知識と経験を持つ農中信託銀行が責任を持ってお引き受けいたします。
多重債務についてのご相談
JA山形市では、組合員・家族の生活を守るために、サラ金・クレジットのキャッシングローンなど消費者金融からの借金で苦しんでいる方・悩んでいる方に、弁護士等とともに借金解決のお手伝いをいたします。詳しい内容はPDFファイルをご覧ください。
→ 多重債務(PDF)
共済事業について
JA共済は、生命保障・損害保障兼営の協同組合事業です。組合員や地域の皆さまを不慮の災害から守り、その家族の暮らしを守ることを最大の目的として、生命、建物・火災・自動車共済などの共済商品を提供しています。
JA共済
人に関する保障
人に関する保障です。働き盛りの男性向け保障から女性、お子様向けの保障、独身、熟年世代向けまでライフサイクルに合わせた保障をご用意しています。
→ JA共済「生命総合共済 なないろデザイン」(外部サイト)
車に関する保障
わたしたちの暮らしのなかで欠かせない「車」。一方、交通事故は秒単位で発生しています。不慮の交通事故に備えるJAの自動車共済・自賠責共済をおすすめします。
→ JA共済「自動車共済 クルマスター」「自賠責共済」(外部サイト)
家に関する保障
自然災害や火災など、大切な「いえ」に関する保障です。ご家族の怪我などもサポート。地震による損壊などの保障もあらかじめセットされています。
→ JA共済「建物更生共済 むてきプラス」「火災共済」(外部サイト)
JA共済の苦情処理措置および紛争解決措置について
共済苦情処理措置PDFファイルはこちらからご確認下さい。
→ JA共済の苦情処理措置(PDF)
共済推進制限措置について
共済推進制限措置PDFファイルはこちらからご確認下さい。
→ 共済推進制限措置(PDF)